Policy

Language: JA · 최종 업데이트: 2025-10-11

Trip2gather コミュニティガイドライン(日本語訳 — 正式原本は韓国語)

最終更新日: 2025年9月25日
運営者: JAPS
連絡先: legal@trip2gather.app

本コミュニティガイドライン(以下「本ガイドライン」)は、Trip2gather(以下「本サービス」)において、すべての利用者が安全かつ互いを尊重する環境で交流できるよう定めるものです。
本ガイドラインは利用規約の一部として法的効力を持ち、違反が確認された場合は約款に基づく制裁・利用制限が適用されることがあります。
また、プライバシーポリシーおよび広告開示ポリシーとともに、Trip2gatherの統合ポリシー体系を構成します。

⚖️ 法的効力および解釈
本文書の正式な原本言語は韓国語です。
本日本語版は参考目的の翻訳であり、解釈に相違が生じた場合は、韓国語原本が優先されます。


1. 基本原則

  1. すべての利用者は互いを尊重し、差別的・憎悪的・暴力的な表現を控えてください。
  2. Trip2gatherは旅行と交流のためのコミュニティであり、信頼と安全を最優先とします。
  3. 会社は利用者生成コンテンツ(UGC)の法的責任を負いませんが、本サービス内の違反行為に対して監視および是正の権限を有します。

2. 禁止行為

以下の行為は厳格に禁止されます。

(1) 違法行為

  • 犯罪、詐欺、違法賭博、売春等の助長または関与
  • 他者の個人情報・金融情報の無断収集/共有
  • 著作権・商標権等の知的財産権侵害

(2) 暴力的・有害なコンテンツ

  • 暴力、自傷、虐待、動物虐待など嫌悪感を与える表現
  • 性的・わいせつな画像/動画/テキスト
  • 未成年者の性的対象化または搾取

(3) 差別・憎悪・嫌がらせ

  • 人種、性別、性的指向、宗教、国籍等に基づく蔑視
  • 特定利用者への執拗な嫌がらせ、ストーキング、脅迫
  • 暴力的または過激派組織の象徴・スローガン・扇動

(4) 誤情報およびスパム

  • 虚偽または改ざんされた情報の拡散
  • 無断広告、スパム、フィッシングリンク、商業的勧誘
  • 連投・重複投稿等の荒らし行為

(5) 不正取引および金銭要求

  • アカウント、マイル、チケット等の不正取引
  • 貸付、投資勧誘、寄付の強要など不当な要求

3. コンテンツ投稿基準

  1. 投稿は公序良俗に反してはなりません。
  2. 他者の著作物を利用する場合は、出典を明記してください。
  3. 写真・動画をアップロードする際は、他者の肖像権・プライバシーを侵害しないでください。
  4. 外部リンクにはマルウェアや有害要素を含めてはなりません。
  5. 会社は以下の場合、予告なくコンテンツを削除することがあります。
    • 法令違反または法的リスクがある場合
    • コミュニティ内で対立や憎悪を助長する場合
    • 広告、荒らし、重複投稿である場合

4. オフラインの出会いと安全

  1. オフラインでの出会い(旅行、オフ会等)は、利用者自身の判断と責任で行ってください。
  2. 会社はオフラインで発生した事故・被害・紛争について、責任を負いません。
  3. 安全のため、以下を推奨します。
    • 初回の対面は必ず公共の場所で行う
    • 家族や友人に予定・場所を共有する
    • 個人連絡先・金融情報・正確な位置情報などの機微情報を共有しない
  4. 危険な利用者を発見した場合は、アプリ内の通報機能またはメールで速やかに通報してください。

5. 通報および制裁手続

  1. 通報されたコンテンツ・利用者は内部審査のうえ、警告、制限、停止等の措置を受ける場合があります。
  2. 違反の重大性に応じ、制裁は以下の段階に区分されます。
    • 第1段階: 警告または一時的制限
    • 第2段階: 7〜30日の利用制限
    • 第3段階: 永久停止またはアカウント削除
  3. 重大な違反(法令違反、性犯罪、児童虐待等)は即時に永久停止とします。
  4. 利用者は**異議申立(弁明)**の権利を有し、メールで申請できます。
  5. 通報・制裁の手続は、利用規約の「利用制限および救済手続」に従います。

6. コミュニティ運営原則

  1. 会社は表現の自由を尊重しますが、社会通念上許容されないコンテンツには対応します。
  2. 通報・制裁過程で収集されるデータは、ポリシー執行の目的以外には使用しません
  3. 会社は各国法(韓国の情報通信網法、EU DSA、米国CDA 230等)に基づき適切に対応します。
  4. 運営原則はプライバシーポリシーと併せて適用されます。

7. 未成年者および脆弱な利用者の保護

  1. Trip2gatherは満19歳以上のみが登録・利用できます。
  2. 未成年の利用が確認された場合、アカウントは直ちに削除され、関連情報は速やかに破棄します。
  3. 児童・青少年の搾取、売買春、ポルノの流通等が発生した場合、直ちに捜査機関へ通報します。
  4. 被害が疑われる場合、関係当局と連携し法的措置を講じることがあります。

8. 制裁記録および履歴管理

  • 制裁履歴は公正な運営のため内部システム(例:Firestore)に記録します。
  • 同一違反の繰り返しには累積制裁を適用します。
  • 個人情報は最大2年間保管後、匿名化処理します。
  • 法的紛争の解決に必要な場合、関係機関の要請に応じ資料を提出することがあります。

9. 地域別特約(Regional Supplements)

EU/EEA/UK

  • **デジタルサービス法(DSA)**に基づき、違法コンテンツの通報・削除手続(“Notice & Action”)を運用し、迅速な対応を行います。

米国

  • CDA 230に基づき、会社は利用者生成コンテンツに関する責任が限定されます。
  • ただし、違法コンテンツの通報時は法的要請に従い協力します。

大韓民国

  • 情報通信網法、青少年保護法、性売買防止法等を遵守します。
  • 違法撮影物、性売買のあっせん、ギャンブル等の違法投稿は速やかに削除し、捜査機関に通報します。

10. 運営者と利用者の協力

  1. 健全なコミュニティは相互の信頼により維持されます。
  2. 問題を発見した場合は速やかに通報し、虚偽の通報は制裁対象となり得ます。
  3. 会社は通報結果を透明性高く公表し、必要に応じてポリシーを改定・告知します。

11. 改定および告知

  • 本ガイドラインは法令改正、サービス改善、運用上の必要により改定されることがあります。
  • 重要な変更については少なくとも7日前に告知し、告知時点で直ちに効力が生じる場合があります。
  • 最新版はTrip2gather ウェブサイトで確認できます。
  • 本ガイドラインに定めのない事項は利用規約に従います。

施行日: 2025年9月25日
本ガイドラインは世界中のTrip2gather利用者に適用されます。
韓国語版が正式原本(Original Version)です。